忍者ブログ

赤ちゃんポストや、子供/児童に関する情報ニュースクリップ

育児は大変ですよね(汗)と言っても、赤ちゃんポストから児童虐待にいたるまで、日本だけでなく世界中から子供ニュースが発信されています。そんな気になる子供ニュースをクリップしています。

2024.04.27 Saturday 16:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【楽天ギフト】あなただけのギフトカタログを作って贈ろう!

チョット古いですが平成16年度文部科学省の発表によると日本における「肥満傾向」の考察は、

1 平成16年度の「肥満傾向」の者(学校医から肥満傾向と判定された者)の割合は,幼稚園0.5パーセント,小学校2.5パーセント,中学校2パーセント,高等学校1.5パーセントとなっており,前年度と比べると幼稚園及び小学校で低下,中学校で上昇したものの,すべての学校段階でこの10年間は横ばい傾向にある。
2 年齢別(図7)にみると,10歳及び11歳において,3パーセントを超えており,11歳で最も高く3.2パーセントとなっている。



◆小学生の肥満減らすため、EUが巨額資金を出資

ブリュッセル(ベルギー):欧州員会は8日、小学生に果物や野菜を多く食べるよう促す計画を打ち出した。EU(欧州連合)はこの計画のため、年間9000万ユーロ(約151億8000万円)を出資する。小学生の食事習慣を改善し、肥満児を減らそうというのが狙い。
現在EU各国には、肥満に悩む児童が2200万人いるとされる。


ニュースソースはこちら
PR
【楽天ギフト】あなただけのギフトカタログを作って贈ろう!

きっと女の子だったらかわいい洋服を買ったりするんだろうな・・・とは思いますが、ここまでいくとちょっと・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ

男の子でよかったと、チョット思いますo(〃^▽^〃)oあははっ♪

◆美容のために月額6万円を費やす11才の少女

美容のためにお金をつぎ込み、美しさに磨きをかける女性は多くいますが、まだ11才であるにも関わらず、美容のために月額6万円を費やす少女がいるそうです。



つづきはこちら
アメリカも罪なことをやっていますが、それに右へ倣えの日本も同罪ですね。

バイオ燃料なんていっている場合ではなくなってきていますよ。
日本ももっと世界に向けて指導力を発揮して欲しいですね。

◆食料価格高騰の犠牲になる子供たち

 国連の世界食糧計画によって、カンボジアの45万人の子供たちは学校で援助された朝食を食べることができた。しかし、この無償提供は打ち切られた。食料価格の高騰により米が買えないのだ。




つづきはこちら
やはりドラえもんの活躍はワールドワイドですね!
\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/スゴーーーイ!!

がんばれ、ドラえもん!!

◆ドラえもん大使、孤児を激励=タイ

日本の外務省からアニメ文化大使に任命された、ドラえもんがタイ中部ノンタブリ県の児童福祉施設で孤児を励ました。ドラえもん大使は、日本アニメなどへの関心を高めてもらうため、各国を訪問している


ニュースソースはこちら
数字だけで、原因分析が記事になっていませんね。
シンガポールの新生児死亡率は世界で最も低いというのは、すばらしいですね。

◆未成年の犯罪率は下がったのに、自殺率が上がった国

シンガポールでは昨年、未成年の犯罪率が減少した。しかし自殺率は上がったという。
地元メディアが2日、最新のデータを基に報道したところ、2007年、シンガポールの未成年による犯罪件数は2004年の2637件から、1968件に減少した。しかし自殺者の数は、未成年100万人のうち2.4人から、4.6人に増加したという。



つづきはこちら
日本では、どうなんでしょうか?
最大のターゲットは、mixiでしょうね・・・

◆児童ポルノはびこるSNS、当局と協力し取り締まりへ

グーグルの運営下にあるソーシャル・ネットワーキング・サービス、orkut上での児童ポルノコンテンツを取り締まることについて、グーグルは2日、ブラジル関係当局と合意に達した。
グーグルはネット技術を用いて、orkut上に不法なコンテンツがアップされることを阻止していくという。またグーグルは、児童や青少年の犯罪を取り締まるための証拠集めなどにおいても、ブラジル当局と協力していくという。





つづきはこちら
手術を受けて法的には男性になったようですが、女性器官を残しているために可能だったようです。”男気”で代わりに生んだと言うことでしょうか。

◆「妊娠した男性」が女児を出産=米国

米ABCテレビが3日報じたところによると、胸の手術やホルモン療法を受けて「男性」として結婚生活を送っていたトーマス・ビーティーさん(34)がオレゴン州の病院で女の子を出産した。
 女性のビーティーさんは手術を受けて法的には男性となったが、女性の器官を残していた。4月に有名な司会者のテレビ番組に出演し、「妊娠」したことを明らかにして全米の話題を呼んでいた。ビーティーさんには妻がいるが、子宮を摘出したために子供が産めない。そのため、人工授精を受けて自分が妊娠したという。



つづきはこちら
よく読まないとちょっとわかりにくい記事ですね(笑)

個人的には裁判所の判断にはチョッと異論がありますが、カナダのことですからね・・・

◆12歳カナダ少女が親を訴え勝訴=チャットにふけり罰で遠足行けず

父親の命令に背いてインターネットのチャットにふけったため、学校の遠足に行かせてもらえなくなったカナダの12歳の少女が父親を訴えた裁判で、ケベック州の裁判所はこのほど、少女の主張を認め、父親の取った措置は行き過ぎであるとの判断を示した。≪写真はインターネットカフェのパソコン≫
 少女は父親がやめるよう命じたにもかかわらずチャットを続けたほか、友人のパソコンを使って少女自身の「不適切な写真」をネット上に掲載した。裁判所によると、少女はこのほかにも「家庭内のルール」を幾つも破っていたという。しかし裁判官は、父親が下した罰は厳し過ぎると断じた。
 父親の弁護士は「厳しい措置を取ったのは彼女自身を守るためであり、親の権威を回復するため上訴する。でないと、親はこれから何事も用心深くやらなければならなくなってしまう」と話している。


ニュースソースはこちら
今のままですと、人事じゃなくなりそうな気がします。

170円/Lオーバーですよ・・・

福田康夫首相に対する問責決議案が提出されるようですが、どうされるのでしょうか?

◆原油高で週休3日制も 米の学校、通学バス路線変更や削減

原油高による燃料費負担急増を受け、米国の学校でスクールバスの運行費を抑制するため路線変更や削減の動きが出ている。公立小中学校の週休3日制移行を決めた地区もあり、エネルギー高騰が教育現場にも影を落とし始めた。

 ミネソタ州ミネアポリスの一部の学区では、9月に始まる新学期から月曜日を休校にし、バス経費を年約6万5000ドル(約700万円)節減する方針。ほかの曜日の授業を延長し、教育内容に支障が出ないように配慮する。

 学区の管理責任者は「保護者も厳しい状況を理解しており支持してくれると思う」と話す。

 米メディアによると、カリフォルニア州などはバス路線を減らしており、生徒がバス停まで歩く距離が増える不便も指摘されている。


ニュースソースはこちら
世界は広いですね。
「母親になる夢をかなえるため」と言う夢をかなえるためなら、もう少し早くチャレンジして欲しかった気がします。
でも、産んだからにはがんばってください。

67歳女性が出産、医学界・倫理界から疑問の声

2005年1月16日、ルーマニアの元大学教授・アドリエンヌさん(67)が、帝王切開で娘を出産した。世界最高齢の母親となったアドリエンヌさんは今年5月31日、70歳の誕生日を迎えている。今年3つになる娘と歩いてる姿は、まるでおばあちゃんと孫娘だ。



つづきはこちら
中国では、一人っ子政策施行以来、児童の肥満問題が徐々に社会問題化しているようです。
裕福になってきた証でもあるのでしょうか?

全国1!児童5人に1人が肥満、近視も急増中―北京市

2008年6月1日、北京市で開かれた「中国関心下一代(次世代)委員会」は05年に行われた「全国学生体質および健康調査」の結果を報告。31の省市自治区の6歳から22歳までの児童、生徒、学生を対象に行われた大規模な調査の結果、中国の子供たちの身長、体重、胸囲などの体格は著しく発達しているが、持久力や瞬発力などの体力面では下降線をたどっていることが明らかになった。地元紙の「北京晩報」が伝えた。




つづきはこちら
赤ちゃんは、個人差があるともいますが、発音しやすい単語と発音できない単語がある気がします。
「オ」「バ」「マ」がどうかわかりませんが・・・おまけに外人ですからね(笑)

「オバマ」と発音する赤ちゃんが全米で急増中

オバマ人気もここまで来ると、やや度を越しすぎか。

 インターネット動画投稿サイトのユーチューブに、「オ」「バ」「マ」と発音する赤ちゃんの作品が次々と投稿され、全米のネットファンのみならずお茶の間の話題をさらっている。ついにはあの大手CATV局のCNNが「ベビーズ・フォー・オバマ」という特集を組むほどで、高名な言語学者まで引っ張り出して、「赤ちゃんはなぜヒラリーと発音できず、オバマと発音できるのか」と生真面目に分析するほどの浮かれようだ。

 振り返れば、選挙戦序盤にも、セクシーな女性が踊りながら、バラク・オバマ上院議員への賛歌を口ずさむ「オバマに夢中」がユーチューブ上で大ヒット。840万超の視聴数を集めた。その女性、アンバー・リー・エッティンガーさんは今や全米のネットファンのアイドル的存在だ。


つづきはこちら
ま~、冗談にも程があると言うことで・・・でも、親としてありえない行動ですね。


ドイツで両親が8カ月の息子を競売サイトに「出品」

ミュンヘンの西にあるクルンバッハの警察当局は24日、生後8カ月の息子をオンライン競売サイト「イーベイ」に出品した容疑で、両親の取り調べを行っている。

 警察のスポークスマンによると、取り調べを受けている母親(23)は息子を出品したことは冗談だったと証言。息子は現在州当局が保護している。

 入札価格は1ユーロ(約160円)からスタート。同サイトを見た国内各地の人から多くの通報が当局に寄せられた。出品が取り下げられる前の2時間で入札を行った人はいなかった。

 女はビルト紙に対し、「出品は冗談で、入札する人がいるかどうか知りたかった」とコメントした。
 

ニュースソースはこちら
今日のお薦め商品

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©runruntrain All Rights Reserved. TOP△