忍者ブログ

赤ちゃんポストや、子供/児童に関する情報ニュースクリップ

育児は大変ですよね(汗)と言っても、赤ちゃんポストから児童虐待にいたるまで、日本だけでなく世界中から子供ニュースが発信されています。そんな気になる子供ニュースをクリップしています。

2024.04.27 Saturday 04:42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

対象となる方々の数が違いますが、後期医療制度だけでなく、障害児向けの制度もきちんと整備する必要があります。
家庭・家族の負担も考慮して検討して欲しいです。

『<知的障害児入所施設>「契約制度」適用…6割が低所得世帯』

全国の知的障害児入所施設で、障害者自立支援法に基づき保護者に原則1割の施設利用料などを課す「契約制度」を適用された子の6割が低所得世帯であることが、日本知的障害者福祉協会の調べで分かった。また、入所児の2人に1人が、一人親世帯か祖父母・親せきが保護者であることも判明。施設にいる障害児の多くが、不安定な家庭環境のもとで契約制度を適用されている実態が浮かんだ。




全国の知的障害児施設(約260カ所)に、今月1日現在の世帯状況などを緊急調査。28日までに回答があった137施設分をまとめた。

 知的障害児施設の入所児に、契約制度か、公費負担による「措置制度」のどちらを適用するかは都道府県が決める。調査では、回答があった施設の入所児の約6割の2653人に契約制度が適用されていた。このうち、生活保護受給世帯は228人(9%)、住民税が非課税となっている世帯も1358人(51%)に上り、計1586人(60%)が低所得層だった。

 また、回答施設の入所児の約50%が、父母のどちらかがいないか、両親ともいないために祖父母や親せきが保護者だった。こうした世帯の65%に契約制度が適用されていた。

 協会は「当事者責任の契約は、児童とその家族を社会全体で支援する制度とは言い難い。制度の見直しが急務だ」と話している。


ニュースソースはこちら
PR
 
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント

 
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック

今日のお薦め商品

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©runruntrain All Rights Reserved. TOP△